初めての方へ

HPキャッチ画像 「もう頑張れない」あなたへ

ホームページにお越しいただき
ありがとうございます。
心理カウンセラーの 高井なほ です。

私自身、HSP気質やアダルトチルドレン傾向による
生きづらさを乗り越えてきました。

それは、
長いトンネルを抜けるような歩みでしたが、
今では自分の未来に希望が持てるようになりました。

 

また、学校に約20年間勤務しながら
子どもや保護者の相談を受けて
社会での子育ての難しさや、お母さん方の孤独
関わりながら、

それを支援しようとする教職員方の大変さも経験してきました。

そうした歩みを通して、
自分の経験や学びを活かして
悩んでいる方の力になりたいという思いから、
心理カウンセラーとして活動しています。

 

こんなお悩みを抱えていませんか?

<HSP・アダルトチルドレン傾向の方>

・自分に自信がなくて、すぐに自分を責めてしまう
・人の機嫌に振り回され、疲れ果ててしまう
・誰にも分かってもらえないと、孤独を感じている


<子育てに悩みを抱えている方>

・子どもを愛せない自分が嫌
・どう接していいのかわからなくて、怒ってばかり
・母親として失格なのかもしれないと思ってしまう


<学校現場で孤立感を抱える先生>

・子どもとの関係に自信が持てない
・自分の考えは誰にも理解されていないと思う
・誰にも相談できず、しんどさを抱えている

カウンセリングを受けると、こんな変化が起こります

<HSP・アダルトチルドレン傾向の方の変化>

・自分を責める癖がゆるみ、
「これでいいんだ」と思える瞬間が増えてくる

・相手の感情に巻き込まれすぎず、
「これは私の問題じゃない」と線を引けるようになる

・自分を認めることで、人と安心してつながれるようになる

 

<子育て中の方の変化>

・幼児期の心の傷を癒し、自分を受け入れられるようになることで、
   子どもへの愛情が自然と感じられるようになる

・自分の感情に冷静に気づけるようになり、
   子どもとの関わりに少しずつ「ゆとり」が生まれる

・完璧な母親ではなく、「自分らしい母親でいい」と思えるようになり、
   母であることに喜びを感じられるようになる

 

<教職に携わる方の変化>

・「こうでなければ」の枠を外し、
   自分らしいまなざしで子どもと関われるようになる

・無理に理解してもらえなくてもいいと思えるようになり、
  「私は私でいい」と思える心の土台が育つ

・ありのままの自分を受け入れ、
  つらいときには人に頼ってもいいと思えるようになる

カウンセラーから

人間関係や自分自身に悩み、つらさを抱えている方の中には、
本当はとても優しくて、繊細で、愛の深い方が多いと私は感じています。

自分を守るために抱えた思い込みが、かえって生きづらさを生むこともあります。

でも、もしその優しさを自分にも向けられるようになったら――
きっと、あなた本来の力が自然と輝き始めるはずです

私はカウンセリングを通じて、そんな方たちが自分らしく生き直していけるよう
「お悩みの解決」という形でサポートしています。

<ご相談の流れ>

1.お試しカウンセリング(60分)をご予約ください
       初回は、あなたのお悩みをじっくりお伺いします。

2.継続をご希望の場合は、目的やご状況に合わせた
      カウンセリングの進め方をご提案させていただきます。

「こんなこと相談してもいいの?」と迷われている方は、 
お気軽に「お問い合わせページ」や公式LINEにメッセージをどうぞ。

お試しカウンセリング詳細

友だち追加