繊細で傷つきやすいあなたへ

繊細で傷つきやすい方のためのHSPカウンセリング
初回お試しカウンセリング
通常10000円が毎月3名1000円
お試しカウンセリング詳細へ。リンクボタン

こんなお悩みありませんか

もしひとつでも当てはまるなら、最後まで読んでみてください。
あなたの心が少しでも軽くなるきっかけが、ここにあるかもしれません。

それは、あなたが「弱い」からではありません

HSPの人(Highly Sensitive Person = とても敏感な人)は、
周りの空気や人の言葉をとても敏感に感じ取ります。

ちょっとした一言や表情の変化が心に強く響き、
誰にも気づかれないまま、ひとりで我慢していることも少なくありません。

でも、それはあなたが「弱い」からではありません
感じ取る力がとても豊かだからこそ、刺激も人より大きく受けているだけ。

繊細さをなくすのではなく、その繊細さに振り回されずに
自分の心を守る力を育てていくことが、大切なのです。

それが、HSP自己受容カウンセリングです。

そのお悩みをこのままにしておくと…

放っておくと、症状がひどくなってしまいます。

特に深刻なのは、この3つです:

他にも、こんなことが起こります:

でも大丈夫です

傷つきやすさを放っておくと、確かにこうなる可能性があります。
でも今、ここで一歩踏み出すだけで、未来は変わります。

<HSP自己受容カウンセリングでできること>

HSPのあなたが感じる「傷つきやすさ」は、なくすものではありません。
敏感さは、あなたの感受性の一部だからです。

でも、傷ついても必要以上に引きずらない力を育てることはできます。
相手の言葉に振り回されず、自分の心を守る力を身につける。
それが、このカウンセリングの目的です。

<具体的には…>

心の土台を育てる
自己否定の癖に気づき、自分を受け入れる感覚を取り戻していきます。

ストレス解消法を身につける
日々のストレスを溜め込まず、自分で心をケアする方法を学びます。

対人関係の距離感を整える
相手の感情と自分の心を分けて考える「境界線」の感覚を育てます。人との距離を無理なく保てるようになります。

心の傷を癒す
インナーチャイルドセラピーで、過去に受けた言葉や出来事による傷を、丁寧に扱いながら癒していきます

繊細で傷つきやすい方のためのHSPカウンセリング

HSPカウンセリングを受けると、こんな変化が…

「強くなる」のではなく、自分を理解し、受け止め、
「自分を守る力」を育てる。

それが、HSP自己受容カウンセリングです。

あなた本来の繊細さを大切にしながら、楽に生きる道です。

お客様の声

<女性Aさん 会社員30代>

HSPカウンセリングを受けたお客様の声

なぜカウンセリングを受けようと思いましたか?
職場で上司に「もう少し頑張ってね」と言われただけで、
帰りの電車で泣いてしまいました。
「どうして私はこんなことで傷つくんだろう」と自分を責める日々に限界を感じて、
申し込みました。

受ける前は?
何気ない一言がずっと頭から離れず、夜も眠れませんでした。
他人には「気にしすぎ」と言われて、誰にも本音を話せずにいました。
「私って面倒くさい人間なんだ」と思い込んでいました。

受けた後は?
今でも傷つくことはあります。でも、「人の言葉と自分の価値は別のもの」と分けて考えられるようになってから、気持ちがとてもラクになりました。
職場での人間関係にも少しずつ余裕が出てきて、「気を張っていない自分」でいられる時間が増えました。

誰に勧めたいですか?
「こんなことで落ち込むなんて」と自分を責めてしまう人に、勇気を出して受けてみてほしいです。あのとき一歩踏み出して、本当によかったです。

HSPカウンセラー 
インナーチャイルドセラピスト

<男性Kさん 自営業40代>

HSPカウンセリングを受けたお客様の声

なぜカウンセリングを受けようと思いましたか?
仕事でお客様の何気ない言い方が頭にこびりつき、夜眠れなくなりました。「男なんだから気にするな」と自分に言い聞かせても、どうにもならず…。自分だけがおかしいのかもと不安になって、相談を決めました。

受ける前は?
長年、「傷つく=弱い」と思い込んでいました。人と会うたびに神経をすり減らし、「仕事もこの先続けられないんじゃないか」と感じていました。

受けた後は?
敏感さを「弱点」ではなく「特性」として受け入れられるようになりました。さらに「相手の言葉に引きずられなくていい」という境界線を持てるようになってから、人と関わることが本当にラクになりました。仕事のストレスが減り、自分を否定する時間も減りました。

誰に勧めたいですか
人前では強がってしまうけど、実は傷つきやすい男性にこそ受けてほしいです。「自分だけじゃない」って分かるだけで、すごく楽になります。

HSPカウンセラー
インナーチャイルドセラピスト

<女性Nさん 主婦50代>

HSPカウンセリングを受けたお客様の声

◇なぜカウンセリングを受けようと思いましたか?
夫の何気ない一言に、ずっと傷ついてきました。「お前は大げさなんだよ」「気にしすぎだろ」と言われ続け、本音を話すことができなくなっていました。「このままじゃ、自分が壊れてしまう」と感じたのがきっかけです。

◇受ける前
言葉を受け止めすぎて、心の中がいつもいっぱいでした。たとえ悪気がなくても、夫の声のトーンや表情ひとつで涙が出るほど苦しくなることも。「私が我慢すればいい」と思い込んでいましたが、心は限界に近づいていました。

◇受けた後
「傷つきやすさは、私が弱いからじゃない」と知っただけでも、気持ちが少し軽くなりました。さらに、「相手の言葉と自分の心は別のもの」という境界線の考え方を身につけてから、心がすごくラクになりました。今でも夫は変わっていません。でも私は、以前のように振り回されなくなりました。「私がどう感じるか」は私のもの、という感覚を持てたことが大きいです。

◇誰に勧めたいですか?
身近な人の言葉で深く傷ついてしまう方に、ぜひ受けてほしいです。相手を変える必要はなく、自分を守る力を持つだけで、こんなに違うんだと実感しています。

HSPカウンセラー
インナーチャイルドセラピスト

カウンセラープロフィール

私自身もHSP特性を持ち、
自己否定の悩みを長い間抱えてきました。

「HSPは克服するものではなく、受容するもの」
そう気づいたとき、
ようやく自分らしさを認め、前向きに生きることができるようになりました。

あなたの繊細さは、弱さではありません。
その繊細さを守りながら、心を楽にする方法を、
一緒に見つけていきましょう。

HSPカウンセラー
インナーチャイルドセラピスト
HSPカウンセラー 高井なほ
インナーチャイルドセラピスト


HSPの方が自分らしく生きていけるようにサポートさせていただきます
繊細で傷つきやすい方のためのHSPカウンセリング
初回お試しカウンセリング
通常10000円が毎月3名1000円
お試しカウンセリング詳細へ。リンクボタン

よくあるご質問

Q. 初めてのカウンセリングで緊張しています。大丈夫でしょうか?

A. 初めての方がほとんどです。無理に話す必要はありませんし、
お話ししづらいことは「今は話せません」と伝えていただいて大丈夫です。
あなたのペースを大切にしながら、安心して話せる場をつくっていきます。

Q. カウンセリングを受ける前に、何か準備は必要ですか?

A. 特別な準備は必要ありません。今感じていること、困っていることを、
そのままお話しいただければ大丈夫です。
メモを取ってくださる方もいらっしゃいますが、なくても問題ありません。

Q. 話した内容は誰かに知られたりしませんか?

A. カウンセリングの内容は、守秘義務によって厳重に守られます。
ご本人の許可なく、第三者に話が伝わることは一切ありませんので、
安心してお話しください。

Q. Zoomを使ったことがないのですが、大丈夫でしょうか?

初めての方でも安心してご利用いただけます。事前にテストで接続確認することも可能です。
不安な場合はお気軽にお問い合わせください。